2018年8月22日水曜日

血糖値、暁に吠える2


♪だーいすきなのはー♪

「パズドラ」

こんにちは。
ヘッポコ すぱ太郎です。

ちがいます。(・ω・)

前回HA1cの値であたふたしましたが、病院での血液検査でHA1c値が下がっていた事を考えると、やっぱり一晩中高いとは考えづらい事になります。
 
というか、そう思いたい。 
(・ω・) 
 
まぁ、夢遊病のような持病があれば、知らないうちに何かのストレスで盛大に食べてる可能性もありますが、現在まで、家族からそのようなクレームはありません。 

念のため調べてみました。
 
- - - - - - - - - - - - - - - -- - -- - - - - - -  
[夢遊病 むゆうびょうそっちかい!
睡眠中に発作的に起こる異常行動のことで、睡眠障害のひとつ。
無意識の状態で起きだし、歩いたり何かをした後に再び就眠するが、その間の出来事を記憶していない状態。ノンレム睡眠時に発生することが多い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -- - -- - - - - - - 
(・ω・)


すみません。こっちです。

二日間の起床時の血糖値

就寝後の数値はわかりませんが、これ見ると二日とも明け方(5時頃)は、結構低い。朝起きた直後から食事前頃までピョコッと高い。
 
似たような事例を調べますと...
ありました。

 - - - - - - - - - - - - - -- - -- - - - - - - 
[ソモジー効果 そもじーこうか]
晩ご飯が遅いなどで睡眠時に無自覚性の低血糖状態を起こし、その反応でホルモンが夜に出る。すると肝臓が頑張るので結果、朝起きた時に高血糖になっている状態。主にインスリンを打っている方に見られる現象。アメリカのマイケル・ソモジーさんが発見した。
 - - - - - - - - - - - - - -- - -- - - - - - - 
[暁現象 あかつきげんしょう]
ドーン・フェノメノン。早朝、朝一番からの活動に備え、体がアップを始めるが寝ていて食事できないので代わりに肝臓が糖をつくる。(糖新生反応)だが、糖尿病患者さんはインスリンの分泌が悪いために対処しきれず起床時の血糖値が「まじか?」と思うほど高くなってしまう人体の不思議現象。
 - - - - - - - - - - - - - -- - -- - - - - - - 

こんな感じらしいです。
「ようこそホルモンの世界へ」って 感じで。生き物って難しいシステムの作用で生きているんですね。
 
自分はこれかな? 暁現象。
食事時間はいつも遅いけど、私はまだインスリン治療はしてないし。

多分、暁現象なんでしょうね。膵臓にダメージがあり、早朝の肝臓の働きに対してインスリンの出が悪いという証拠。
と、言う事は就寝中は上がってないかも、と考えても大丈夫そうですね。
あと、晩の食事時間が想像以上に遅い。これじゃあただでさえ血糖値下がる時間がないじゃないの?
生活習慣も大事なんだね。

でもまあ、一応の解決を見た感じで

良かったかもです。

(・ω・)では。
 
   
昨日の計測値
朝食前 125 mg/dL
昼食前 119 mg/dL
夕食前 115 mg/dL

昨日の夜ごはん
少量ずつ取り分けました。
  • 茹で玉子
  • ワカメとモヤシの酢の物
  • ブロッコリー
  • モヤシ炒め
  • 酢タマネギ
 
およそ 
カロリー325kcal / 糖質10.2g
ナッツの食べ過ぎには気をつけよう。
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  
ランキングに参加致しました。
クリックして応援お願いします!  
<(_ _)>
 

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村


糖尿病ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *