なぜ血糖値が下がったのか?
蜂窩織炎+糖尿宣告受けてから3週間のあいだ足の治療を優先し、糖尿に対する薬は一時的にアマリールを処方されたのみで特に治療行為はありませんでした。先生も足の経過に注目しており、糖尿について触れることはなかったです。
(そのあいだ血糖値も測りませんでした。)
さらに「蜂窩織炎」をネットで調べても血糖値が高い患者は
・治癒が遅い
・悪化しやすい
・再発しやすい
等の情報に出くわす度に、自分の中で不安と焦りは募る一方でした。
「何としても血糖値を下げなくては」
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
意を決して...
まず糖尿病関連のHPやブログを色々チェックしました。
(歩けないから主にネットで)
個人のブログかと読み進めるといつのまにか商品購入ページに誘導されている時もありましたがw...
代表的な療法としては
- 1)食事療法
- 2)運動療法
- 3)薬物療法
- 4)糖質制限食 療法
- 5)MEC食 療法
「1〜3」は日本糖尿病学会の先生方が決めた方法で、1〜3のセット治療していくという現在の日本のスタンダードになっているようです。
「4」 は食事療法ですが、江部康二先生という方が提唱されている「糖質を摂らなければ血糖値は上がらない」というシンプルな療法です。
「5」も 食事療法ですが、お肉(Meat)、卵(Eggs)、チーズ(Cheese)の3つの食品を中心に、30回かむというルールの食事法で渡辺信幸先生が推奨されています。
どうも「4」「5」の療法は全体から見るとアウトロー的な立ち位置のようですが、スタンダードな療法を続けていくうちに出て来る様々な不審感や疑問に対して明確に回答されているようで腑に落ちる感じがしました。
特に「4」の江部先生はご自身が糖尿病で御身で実践しておられ、数値をブログで公表していました。
どうやら自分と同じ様な動機でネットを検索する方は多いらしく、暗中模索するうちにこの療法に流れ着く患者さんは以外と多いのではないかと思います。
その他にもいくつか「○○療法」と名のつくものはありましたが結局、固定のサプリメントやメソッドの販売のページに誘導されるものが多く、残念な気持ちでウインドウを閉じたものも多かったです。
「は早く、一刻も早く血糖値を下げなくては」
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
焦燥感に押しつぶされそうになっていた私は
全く知識もないまま、
「4 糖質制限食 療法」を選択することにしたのでした。
野良の糖質セイゲニストの誕生の瞬間でしたw
... (`・ω・´)/続く
クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 糖尿病ランキング