(゚∀゚)明かりをつけましょ♪
(・ω・) ションボリに♪
本日は3月3日、日曜日。ひな祭りです。
世間ではお休みのお家も多いと言うのに、
ワタシはフロアで独り仕事中なのでございます。
テンションは
イヤが上にも盛り下がる OTZ
旦
(・ω・) 〉皆様お元気ですかすぱ郎です。
まったく。
これもビジネスマンの悲しい宿命なのでしょう。
クライアントには逆らえませんしね〜。
困ったもんです。
例年ならひな祭りのお祝いに、ちらし寿司やハマグリのお吸い物なんか作ってふいんき(何故か変換できない)を出したりしたんですが、今年はそうもいきません。
(・ω・)でも何かしたい。
例年ならひな祭りのお祝いに、ちらし寿司やハマグリのお吸い物なんか作ってふいんき(何故か変換できない)を出したりしたんですが、今年はそうもいきません。
(・ω・)でも何かしたい。
だから今回は前日に
スイーツを作る事にしました。
禁断の甘味です。(・ω・)y
糖尿病、かつ糖質制限実行者のワタシが何の甘味を?と思うかもしれませんが
桃の節句のスイーツと言えばコレ。
「桜餅」
しかも低糖仕様です。
さあ、早速作ってみましょう。
桃の節句のスイーツと言えばコレ。
「桜餅」
しかも低糖仕様です。
さあ、早速作ってみましょう。
(・ω・)
--------------------------------------------------
桜餅って2種類あるんですよね。
左が関東風、右が関西風(道明寺)。
今回はツブツブの食感が魅力的な道明寺を作ります。
ハードル上げた気もしますが、好きだからいいんです。
ベースはプーカプカ師匠のレシピを応用します。
(゚∀゚)ノ『低糖質あん』を購入〜
100gあたり
エネルギー:106Kcal
タンパク質:2.6g
脂質:0.3g
糖質:1.4g
食物繊維:43.8g
ナトリウム:83mg
(・ω・)無ければきな粉とか細かく砕いたナッツとかでもいいかもしれません。場合によっては生クリームとか。混ぜたらこれを一口サイズに小分けして、ひとまず冷蔵庫へ。
餡
・一つ35gくらい×個数
(゚∀゚)ノ次は懸案の皮です。
道明寺粉の原材料は「餅米」これは血糖値が爆上がるので使えません。そこで再登場。
(゚∀゚)ノつぶつぶ状のコンニャク〜!
前回ライス代わりに使った時
【カレーなる考察2018-ご飯編01】
「この食感スイーツに使えるかも」と思っていたのですよ。ふいんき(やっぱり変換できない)あるじゃないですか。
(・ω・)=3
水洗いしフードプロセッサーで軽く粉砕後
食紅で着色。
皮(道明寺5〜6個分くらいかな)
--------------------------------------------------
桜餅って2種類あるんですよね。
左が関東風、右が関西風(道明寺)。
今回はツブツブの食感が魅力的な道明寺を作ります。
ハードル上げた気もしますが、好きだからいいんです。
ベースはプーカプカ師匠のレシピを応用します。
さて
(゚∀゚)ノまず、餡からです。(゚∀゚)ノ『低糖質あん』を購入〜
100gあたり
エネルギー:106Kcal
タンパク質:2.6g
脂質:0.3g
糖質:1.4g
食物繊維:43.8g
ナトリウム:83mg
「いきなり購入してんじゃね〜YO」とお叱りの声が聞こえそうですが、色々やってはみたものの低糖小豆餡の自作は結構ハードル高い。これは糖質93%オフという優れものなので良さげかな?と。
まあ出来ない時は素直に頼る、人間素直が大事ね(・ω・)
味見したところ、後味に少々の苦み。
人工甘味料の風味かな?
ですのでこれを追加。
まあ出来ない時は素直に頼る、人間素直が大事ね(・ω・)
人工甘味料の風味かな?
ですのでこれを追加。
餡
・一つ35gくらい×個数
(゚∀゚)ノ次は懸案の皮です。
道明寺粉の原材料は「餅米」これは血糖値が爆上がるので使えません。そこで再登場。
(゚∀゚)ノつぶつぶ状のコンニャク〜!
前回ライス代わりに使った時
【カレーなる考察2018-ご飯編01】
「この食感スイーツに使えるかも」と思っていたのですよ。ふいんき(やっぱり変換できない)あるじゃないですか。
(・ω・)=3
水洗いしフードプロセッサーで軽く粉砕後
食紅で着色。
皮(道明寺5〜6個分くらいかな)
- 着色してカットしたつぶこんにゃく 1袋分
- サイリウム(オオバコ)2g〜3g
- おからパウダー(微粉)7g
- 水100g
- エリスリトール 大さじ1
(・ω・)
これを全部混ぜてレンジで4分くらい加熱。
配分は好みによって自由に増減して。
なんの決まりもないので。
場合によってはおからパウダー側にも着色を。
熱を加えるとおからパウダーがつなぎとなり、粗い餅状になるので、粗熱がとれたら冷やした餡子玉にくるんで完成。あっさり完成。
さあ(゚∀゚)ノ遅ればせながら
テンション上がってきました!
じゃあ、コノ勢いで
次!
・サイリウム(オオバコ)2g
・おからパウダー(微粉)7g
・水 80g
・エリスリトール 大さじ1
・ベーキングパウダー 小さじ1
を適宜
着色後シリコン型に薄く敷いてレンジで3分
ぷよぷよ、ヒラヒラした皮も出来ました。
(水気多し。これは改良の余地有だ)
これを全部混ぜてレンジで4分くらい加熱。
配分は好みによって自由に増減して。
なんの決まりもないので。
場合によってはおからパウダー側にも着色を。
熱を加えるとおからパウダーがつなぎとなり、粗い餅状になるので、粗熱がとれたら冷やした餡子玉にくるんで完成。あっさり完成。
テンション上がってきました!
じゃあ、コノ勢いで
次!
・サイリウム(オオバコ)2g
・おからパウダー(微粉)7g
・水 80g
・エリスリトール 大さじ1
・ベーキングパウダー 小さじ1
を適宜
着色後シリコン型に薄く敷いてレンジで3分
ぷよぷよ、ヒラヒラした皮も出来ました。
(水気多し。これは改良の余地有だ)
これをそれぞれ桜の葉で包みますと
(゚∀゚)ノ
完成!東西さくらもち!
(・ω・)見てくれはイマイチだが、
初作としてはこんなもんだろう。
餅米の香りは無いけど、桜の葉っぱの香りが雰囲気(お、変換できた)出てるし。
道明寺のツブツブ感は、いい感じなんじゃないかな。
糖質は結局どのくらいだろう。
皮が結構残っちゃったし
いっても合計1個2〜3gじゃなかろうか。
そして肝心のお味は。
(・ω・)ノやっぱり
アンコの後味が気になる!
これは緑茶より
ミルク入りの珈琲が合う。
アンコ
いつか自作してみたいのう。
しかし、よく考えたら関東風のさくらもちって
餅要素が皆無じゃないの?
しかし、よく考えたら関東風のさくらもちって
餅要素が皆無じゃないの?
(゚∀゚)ノそれでは。
2個のランキングに参加中。
モチベが結構上がるのがわかりましたので
クリックして応援何とぞお願いします!
m(_ _)m
モチベが結構上がるのがわかりましたので
クリックして応援何とぞお願いします!
m(_ _)m
えーと、変換できないのは「ふんいき」が正解だからです(汗)
返信削除音としては「ふいんき」のほうが雰囲気っぽいような気がしますが。
や、や、やだなああ。ギャグでででですよ(大汗)
返信削除ほら、あの、えと、そう.....そうね...。
......以後気をつけます。<(_ _)>