脳 ポーン
 ‖
  旦
(・ω・) 〉コンチハー。すぱ郎です。
先日、
「インスリンとグルカゴンとタンパク質とワタシ」(長いな)
ワタシは初めて知りました。
通常の人はタンパク質のみの摂取では
血糖値は殆ど上がらない。
でもそれは見せかけだったって事に。
そして
糖尿病患者はタンパク質だけでも血糖値が上がるって事に。
タンパク質食べてもグルカゴンの追加分泌がある。
すると肝臓がグルコースを出すので、それに膵臓が反応してインスリンが出る。
普通の人ならプラマイゼロ。
→しかしワタシは糖尿病。インスリン出にくい。
→そのまま血糖値上がる。
→\(^o^)/キャー
数値自体は糖質に及ばないものの、凄い事じゃないですか。今まで色々考えてきた糖質制限メニューも実はちょっとだけ血糖値の割増しメニューだった可能性。
とすると「糖質が小腸から血中に吸収されて血糖値上がる」て説明すらちょっと怪しくなってきますよね。
ホントは糖質もタンパク質と同じ様なルートを辿って一旦、肝臓経由でグルコース出てるんじゃないの?ぐぬぬ糖質のヤツめ。
何食べてもインスリン出てるなら、逆に糖質制限しててもあまり変わらないってことじゃないかしら?耐糖能。
昔「糖質制限は膵臓を長く使わないから耐糖能を悪化させる可能性がある」って凄く気にしている人がいたから。
(・ω・)
本当に身体は不思議の塊ですね。
まあ、そんな事で一応確認のため、前回【メカジキ250g】のみ食べて測定したのです。
(・ω・)
結果は「上がった」。糖質程ではないが上がった。
あとメカジキ旨かった。
その後、今度は同じ環境で【何も食べずに】計測しました。
結果は「上がらなかった」。
(・ω・)まあこれは当然か。
食べなければ上がらない。しかし90~100位は維持されている状態が続く。体を保つため糖新生が行われているのでしょうか。
てことで追加の確認です。
準備しました鶏の胸肉。
(・ω・)=3
「お魚食べたから、じゃあ次はトリで♥」
とか安易な気持ちからではありません。
これは糖質制限者のみならず、体調に気を使うヒトならば必ず使うと言って良いほど身近な食材なのです。
どれだけ上がるのか。これは気になるところです。
ワクワク. o(^^o)(o^^)oワクワク
トリは素晴らしい。
愛でて良し、食べて良し。
正に神からのギフトと言えましょう。
トリあえず
さっそく(・ω・)計測です。
それでは今回も、お食事前に
血糖値の神に血を捧げ、
有難い御神託を頂きます。
流石に朝抜いただけの事はある。
神よ、ありがとうw
トリ胸肉250g----------------------
エネルギー……270kcal
タンパク質……55.75g
脂質……………3.75g
炭水化物………0.0g
カロリーSlism様調べ
------------------------------------------------------------
「茹でた皮無しトリ胸肉」
これが今日のお昼ご飯。
それでは実食です♪
≠( ̄-( ̄) モグモグ
CM
トラブル発生!
鶏肉 ゆで過ぎたのかパサついて
喉につまるアクシデント。
非常時につき「+コップ半分の水 」追加!
(o'ω')=3
あーやばかった
トリ胸のポイント。パサつき注意。
生きていく為の計測で死んではいけない。
トリ返しのつかない事になるとこだった。危ない危ない。
そして結果発表!
ヘ(゚∇゚ヘ)上がったー。
一旦下がったけどやっぱり上がりました。
そしてゆっくりと4時間ほどかけて戻った。
前回の「めかじき」よりたんぱく質量は10gほど多い食材でしたがこの差はどうか?
(・ω・)高さはあんまり変わらないね。
ワタシのグルカゴンの分泌量に上限でもあるのかな。
あと、時間の差があるのは【脂質量】の差かもしれませんね。(それ以外に差が無いし、後は僅かな糖質の有無)
トリも直さず
あらためて食事なしと比較。
時間で揃えました。
(・ω・)やーっぱりそうなのね~。
思ったトーリ。
たんぱく質は上がる。
いやワタシの実験レベルでは
【お肉でも上がる】か 。
(・ω・)
いや、まだわからん。
これ牛肉や豚肉でもやらなきゃ駄目だよね?
ひとトーリやらなきゃ胸張って
「肉(°∀°)/上がる」とは言えないよね。
いやもうこれは必用な事なんだよ。うん。
よし、今度は松坂牛で計測だ!
ワクワク. o(^^o)(o^^)oワクワク。
(・ω・)y それでは!






![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17712da9.bde1fade.17712daa.d8641155/?me_id=1222896&item_id=10046651&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-convini%2Fcabinet%2Frenji%2Fimgrc0067724183.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe-convini%2Fcabinet%2Frenji%2Fimgrc0067724183.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)





![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/170b45b6.70bfedd9.170b45b7.11a8c69d/?me_id=1224545&item_id=10000122&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhealthy-company%2Fcabinet%2F00356156%2Fimgrc0072457467.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhealthy-company%2Fcabinet%2F00356156%2Fimgrc0072457467.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
 







![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17afcde4.5b6b542a.17afcde5.547e13cb/?me_id=1271176&item_id=10000379&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkibun-shop%2Fcabinet%2Fhealthy%2F180827_0men03.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkibun-shop%2Fcabinet%2Fhealthy%2F180827_0men03.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

